ジャズと読書が中心の趣味ブログ 【詳細はこちら】

ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座【感想・あらすじ】

超有名ブログ「わかったブログ」を運営されているカン吉さんの著書。

自らの経験と実績から「本物の人気ブログ」に育てるためのノウハウがギッシリ詰まってます。

目次

あらすじ(内容紹介)

ウェブマーケター・実力派ブロガー「かん吉」が、ネットマーケティングの最前線から教える「本物」の人気ブログの作り方と運営ノウハウ! ブログ運営ノウハウをまとめた有料kindle書籍がたった4カ月で5,000部突破の売り上げを誇る著者の、初のALL書き下ろし書籍。 ブログ運営から集客、マネタイズまでのすべてを解説しています。 「どうせブログをやるなら、たくさんの人から愛されるブロガーになりたい」 しかし、やみくもにブログを更新し続けても、人気ブロガーにはなれません。 そこには成功ルールがあります。 2010年から「わかったブログ」にて、ブログによる様々な集客テストを繰り返してきた著者だからこそ書ける、人気ブロガーになる方法です。 ただアクセスが多い、ただ広告収入がある……それだけの話ではありません。 「本物」の人気ブログはあなたの「資産」になります。 これからブログをはじめる人も、いまのブログが上手くいっていない人も、必見のブロガー指南書です。  (アマゾンより引用)

 自らの経験をもとに描かれるシンプル且つ実践的なブログ指南書

内容としては「ブログを運営することのメリット」「コンセプトの大切さ」「記事の書き方」「集客方法」「マネタイズ(収益化)」「ブログを飛躍させる方法」等、ブログのハウツー本としては斬新ではないと思います。

 ただし一つ一つの項目がシンプルで且つ実践しやすい内容になっており、目から鱗が落ちる内容が沢山ありましたのでいくつか紹介します。

ブログコンセプトの決め方

「コンセプト」なるものはブログを始める以上、皆、朧気には持っているのかもしれません。しかし明確にするとなると話は違います。

 

「コンセプト」の意味をネットで調べてみると抽象的な表現や小難しい説明をしているものが多いものです。本書では「コンセプトの決め方」をシンプル且つ自らの経験を交え具体的に説明しています。

 

コンセプトは勿論、熟考するべき大切な項目なのですがブログ初心者があまり考えすぎるとブログを始める前に嫌になってしまいますよね(^^;)

 

また本書では「ブログのコンセプトは途中で変えても良い」と書いてます。

これは賛否もありそうですが著者が長年ブログを運営されて試行錯誤を繰り返してきた結果から導きだされた答えだと思うので説得力がありますね。

専門ブログと雑記ブログ

「専門ブログ」にするか「雑記ブログ」にするか・・・。

本書では双方のメリットとデメリットを実に上手く説明しています。

 

今のこのブログは雑記ブログの位置づけですが「雑記ブログ」というと「コンセプトもないダラダラ書きたいことを書くブログ」みたいに取れますよね(^^;)

「長く続けること」が今回の目標なのでそう取られても止む無しと思ってましたが本書を読んで「雑記ブログ」の良さを再認識できてよかったです。

 

また私自身、これまでにブログ運営に幾度か挑戦し全て失敗しております。理由は単に私がふがいないということが大半ですが・・・。

私がブログを始めた当時(2~3年前)に読んだブログ本には「ワードプレスで専門ブログ!」というような内容が書いてありました。

 

その本を読んだ後に私の興味のある分野をピックアップし「ダイエット」「FX」とワードプレスで幾つかのブログを立ち上げ、それこそ毎日のように更新していました。

 

・・・しかし、興味があると言ってもどんどんネタがつきます。そしてワードプレスでは無料ブログサービスのような集客支援がないのでアクセスがほぼない状態でした。するといつの間にか興味が無くなり自然消滅・・・。

 

「専門ブログ」の難しさを痛感しました。これは本書でも「専門ブログ」のデメリットとして書かれています。

でもやっぱり「ワードプレスでオリジナリティの高い、専門ブログを運営する」というのは夢ではありますね~。

 

このブログを母体にして「ミニサイト」的に初めてみようかな~と思う、今日この頃です(^^)

ネタに困ったときは・・・

著者が運営する「わかったブログ」も扱っているテーマは多岐に亘っています。

 

本書でも実践的な「ネタの切り口」がいくつか紹介されており参考になりました。

私はどうも「今日あった出来事」などを切り口にブログを書くのが苦手なのでレビュー的な記事に偏りがちですが本書に紹介されていた4行記事フォーマットを自分なりに工夫してネタがない時に活用してみようかなと思いました。

検索エンジンに頼らない集客

 検索エンジンで上位に表示されるのは正直、憧れです。ただしGoogleの監視がどんどん厳しくなる作今、個人ブロガーが長く検索上位に居座るのは難しいのでしょうか(^^;)

 

本書では「検索エンジンからの集客」よりも「SNSのつながり」を重視した集客方法が書かれています。

私自身、SNSはあまり得意でないので何度も読み返さないといけないところです(^^;)

 まとめ

 このブログも初めてから5か月目で50記事を超えました。

 

これまでは月が経つごとに右肩上がりにアクセスも増え、低いレベルではありますが、ある意味順調だったのかな・・・。しかし今月は正直、ピンチです。もう半ばを過ぎましたが今回で3記事目ですからね(^^;)

 

今回は伸び悩んでいたところに丁度良い本に出会えました。これを機に新しいことを始めたり逆に精査したり・・・。ちょっと考えてみたいと思います。

 

勿論、本は定期的に読んでるので読書ブログの更新は引き続き行います。

今後とも宜しくお願いいたします<m(__)m>

よかったらシェアしてね!

ドラマの見逃し配信はFOD

FODの動画配信サービスはフジテレビ系の動画配信サービスなのでフジテレビ系を中心にドラマに強いです!
放映中のドラマから昔の月9ドラマが好きな人は気になる作品がたくさんあると思います。

ドラマ以外にもアニメ・バラエティ・スポーツ番組も充実してます。
2週間のお試し期間があるので、一度無料体験してみてください!


FODプレミアムの公式サイトへ

関連記事

コメント

コメントする

目次
閉じる