MENU
  • ジャズjazz
    • おすすめジャズ名盤
    • おすすめジャズの曲
    • ジャズバーめぐり
    • ジャズ映画・本
  • 読書books
    • 小説
    • マンガ
    • ビジネス書・その他
  • 映画・ドラマmovies & drama
    • 洋画
    • 邦画
    • ドラマ
  • 糖質制限diet
  • 雑記other
Days of Jazz and Books
  • ジャズjazz
    • おすすめジャズ名盤
    • おすすめジャズの曲
    • ジャズバーめぐり
    • ジャズ映画・本
  • 読書books
    • 小説
    • マンガ
    • ビジネス書・その他
  • 映画・ドラマmovies & drama
    • 洋画
    • 邦画
    • ドラマ
  • 糖質制限diet
  • 雑記other
Days of Jazz and Books
ジャズと読書が中心の趣味ブログ 【詳細はこちら】
  1. ホーム
  2. ジャズ
  3. おすすめジャズ名盤

おすすめジャズ名盤– category –

ジャズのおすすめ名盤をご紹介します!

ジャズピアニストの名盤

  • 2017.06.10
    おすすめジャズ名盤

    ビル・エヴァンスおすすめ名盤5選【美しく独創的なジャズ】

  • 2017.07.29
    おすすめジャズ名盤

    オスカー・ピーターソンおすすめ名盤5選【超絶テクニックとエンターテインメント性を兼ね備える銀盤の皇帝】

  • 2017.06.04
    おすすめジャズ名盤

    キース・ジャレットおすすめ名盤5選【美しい旋律と芸術的即興演奏の極み】

もっと見る

ジャズサックスの名盤

  • 2017.05.21
    おすすめジャズ名盤

    ジョン・コルトレーンおすすめ名盤5選【進化し続けたジャズの求道者】

  • 2017.05.04
    おすすめジャズ名盤

    スタン・ゲッツおすすめ名盤7選【クールテナーの最高傑作】クール・ジャズ、ボサノバで活躍!

  • 2017.07.09
    おすすめジャズ名盤

    女性ジャズサックス奏者おすすめ10選【日本人限定】

もっと見る

ジャズトランペットの名盤

  • 2017.09.23
    おすすめジャズ名盤

    チェット・ベイカーのおすすめ名盤5選【甘美な歌声とクールなトランペットの音色】

  • 2017.06.15
    おすすめジャズ名盤

    リー・モーガンおすすめ名盤5選【ジャズ史上、屈指の天才トランぺッター】

  • 2021.01.02
    おすすめジャズ名盤

    クリフォード・ブラウンおすすめ名盤5選【ジャズ史上に残る悲運の天才トランぺッター】

もっと見る

ジャズギターの名盤

  • 2021.01.02
    おすすめジャズ名盤

    ウェス・モンゴメリーおすすめ名盤5選【オクターブ奏法をはじめとする超絶技巧のジャズギタリスト】

  • 2020.12.15
    おすすめジャズ名盤

    ジョー・パスのおすすめ名盤5選【美しい音色と超絶技巧で聴かせるソロギターは唯一無二】

もっと見る

ジャズボーカルの名盤

  • 2021.01.12
    おすすめジャズ名盤

    エラ・フィッツジェラルドおすすめ名盤5選【抜群のテクニック、リズム感を誇るジャズヴォーカルの最高峰】

  • 2021.01.09
    おすすめジャズ名盤

    サラ・ヴォーンおすすめ名盤5選【豊な音色、脅威の音域で魅了するジャズシンガーの女王】

  • 2021.01.02
    おすすめジャズ名盤

    ダイアナ・クラールおすすめ名盤5選【現役最高峰のジャズボーカリスト】

もっと見る

ジャズオルガンの名盤

  • 2020.12.03
    おすすめジャズ名盤

    ジミー・スミスのおすすめ名盤5選【ソウルジャズを確立したジャズオルガンのパイオニア】

もっと見る

ジャズのジャンル別の名盤

  • 2020.12.13
    おすすめジャズ名盤

    ジャズとボサノバの違いって何?【わかりやすく説明します!】

  • 2017.07.22
    おすすめジャズ名盤

    モダンジャズとは【モダンジャズのおすすめ名盤10選】

  • 2017.06.27
    おすすめジャズ名盤

    クールジャズを聴いてみよう!【クールジャズのおすすめ名盤7選】

もっと見る
  • アート・ペッパーのおすすめ名盤5選【魅惑の演奏を聴かせる天才アルトサックス奏者】
    おすすめジャズ名盤

    アート・ペッパーのおすすめ名盤5選【魅惑の演奏を聴かせる天才アルトサックス奏者】

    今回はアルトサックス奏者、アート・ペッパーをおすすめ名盤とともにご紹介します。アート・ペッパーの演奏は叙情的、哀愁、美しさという何とも魅力的な要素を兼ね備えていて日本でも大変人気のあるアルトサックス奏者です。ただし彼の人生は波乱万丈でし...
    2021.01.25
  • セロニアス・モンクおすすめ名盤5選【独創的なセンスを持つジャズピアノの奇才】
    おすすめジャズ名盤

    セロニアス・モンクおすすめ名盤5選【独創的なセンスを持つジャズピアノの奇才】

    今回はセロニアス・モンクをおすすめ名盤とともにご紹介します。独創的な演奏スタイル、こだわりが深く卓越した作曲能力、そして風変わりな性格も重なり、ジャズの奇才と呼ぶに相応しいピアニストです。【セロニアス・モンクの主な経歴】出生名:セロニア...
    2021.01.24
  • エラ・フィッツジェラルドおすすめ名盤5選【抜群のテクニック、リズム感を誇るジャズヴォーカルの最高峰】
    おすすめジャズ名盤

    エラ・フィッツジェラルドおすすめ名盤5選【抜群のテクニック、リズム感を誇るジャズヴォーカルの最高峰】

    ジャズ史上、最高峰の評価を受けているジャズヴォーカリストの一人、エラ・フィッツジェラルドをおすすめ名盤とともにご紹介します。数々のレコードの大ヒット、グラミー賞の獲得は数得ること13回。音楽的な成功だけでなく、名誉博士号、大統領勲章を授与...
    2021.01.12
  • サラ・ヴォーンおすすめ名盤5選【豊な音色、脅威の音域で魅了するジャズシンガーの女王】
    おすすめジャズ名盤

    サラ・ヴォーンおすすめ名盤5選【豊な音色、脅威の音域で魅了するジャズシンガーの女王】

    ジャズ史上において女性三代ボーカリストの1人、サラ・ヴォーンを名盤とともにご紹介します。1940年代のビ・バップの初期の頃から活躍するジャズシンガー。1980年代まで活躍した、まさにモダンジャズシンガーに女王と呼ぶに相応しいミュージシャンです。【...
    2021.01.09
  • バド・パウエルのおすすめ名盤5選【ピアノトリオの先駆者であり破滅型の天才ピアニスト】
    おすすめジャズ名盤

    バド・パウエルのおすすめ名盤5選【ピアノトリオの先駆者であり破滅型の天才ピアニスト】

    バド・パウエルをおすすめ名盤と共にご紹介いたします。ピアノトリオの先駆者として、元祖天才ピアニストとして、そして波乱万丈の人生を歩んだ破滅型天才としてジャズ史上に名を残すミュージシャンです。後世のミュージシャンにも多大なる影響を与えまし...
    2021.01.04
  • ウェイン・ショーターおすすめ名盤5選【グラミー賞、9回獲得のジャズの巨匠】
    おすすめジャズ名盤

    ウェイン・ショーターおすすめ名盤5選【グラミー賞、9回獲得のジャズの巨匠】

    グラミー賞を獲得すること9回。ジャズの巨匠、ウェイン・ショーターを名盤と共にご紹介いたします。演奏はユニークで神秘的、それが時にオカルトチックに聴こえることもあるみたいで…。好みがわかれるところかも知れませんがテナーサックス・ソプラノサッ...
    2021.01.03
  • ウェス・モンゴメリーおすすめ名盤5選【オクターブ奏法をはじめとする超絶技巧のジャズギタリスト】
    おすすめジャズ名盤

    ウェス・モンゴメリーおすすめ名盤5選【オクターブ奏法をはじめとする超絶技巧のジャズギタリスト】

    オクターブ奏法をはじめとする超絶技巧のジャズギタリスト、ウェス・モンゴメリーをおすすめ名盤と共にご紹介します。ウェス・モンゴメリーは「ジャズギターの代名詞」といえるほど後世に影響を残しましたが、ジャズのトップミュージシャンとして認知され...
    2021.01.02
  • ダイアナ・クラールおすすめ名盤5選【現役最高峰のジャズボーカリスト】
    おすすめジャズ名盤

    ダイアナ・クラールおすすめ名盤5選【現役最高峰のジャズボーカリスト】

    ジャズボーカリスト、ダイアナ・クラールをおすすめ名盤と合わせてご紹介します。1990年代といえばジャズも決してポピュラーなジャンルとは言えない時期。そんな中でもダイアナ・クラールは世界を舞台に脚光を浴び続けてきました。グラミー賞獲得も数える...
    2021.01.02
  • クリフォード・ブラウンおすすめ名盤5選【ジャズ史上に残る悲運の天才トランぺッター】
    おすすめジャズ名盤

    クリフォード・ブラウンおすすめ名盤5選【ジャズ史上に残る悲運の天才トランぺッター】

    今回はジャズ史上に残る天才トランぺッター、クリフォード・ブラウンをおすすめ名盤と合わせてご紹介します!交通事故で25歳の若さで亡くなった悲運の天才。短い期間ではありますがハード・バップ全盛の1954~1955年の2年間、マックス・ローチと共に目覚ま...
    2021.01.02
  • ジョー・パスのおすすめ名盤5選【美しい音色と超絶技巧で聴かせるソロギターは唯一無二】
    おすすめジャズ名盤

    ジョー・パスのおすすめ名盤5選【美しい音色と超絶技巧で聴かせるソロギターは唯一無二】

    ギターはピアノと並ぶ万能楽器でロックやポップスなら花形楽器の一つとして人気が高いです。しかしジャズというジャンルにおいてはどちらかというと大きくスポットが当たる楽器ではありませんでした。(スイングジャズ・モダンジャズ全盛期において)そん...
    2020.12.15
  • ジャズとボサノバの違いって何?【わかりやすく説明します!】
    おすすめジャズ名盤

    ジャズとボサノバの違いって何?【わかりやすく説明します!】

    ある日、友人に聞かれました。「ジャズとボサノバの違いって何?」「ボサノバってジャズなの??」ボサノバの曲はジャズアルバムに収録されていることが多く、気になったようです。感覚的には理解しているつもりでしたが、説明するとなると中々、難しい…。...
    2020.12.13
  • ジミー・スミスのおすすめ名盤5選【ソウルジャズを確立したジャズオルガンのパイオニア】
    おすすめジャズ名盤

    ジミー・スミスのおすすめ名盤5選【ソウルジャズを確立したジャズオルガンのパイオニア】

    ジミー・スミスはハモンド・オルガンを本格的にジャズに取り入れたミュージシャンで「ソウルジャズ」のスタイルを確立し、長きにわたり活躍しました。ハモンド・オルガンは教会のゴスペル音楽に使われることは多かったのですが明朗な音色、複雑な発音方式...
    2020.12.03
123
カズロー
ブロガー
名前 :カズロー
住まい:湘南
年齢 :Around 40
血液型:A型
仕事 :印刷・出版関係の営業
趣味 :ジャズ・読書・映画、ドラマ鑑賞・ゆるロカボ
詳細はこちら
カテゴリー
アーカイブ
目次
  • 運営ポリシー・免責事項について
  • お問合せ

© 2019 Days of Jazz and Books.